吹きガラス体験

4月23日に吹きガラス体験に挑戦してきました。

 

今回はその様子を紹介したいと思います。

 

よければご覧ください。

 

******************************************************

最初は色選びから。

 

主人曰く、「センスが問われます」(笑)

 

 

******************************************************

次に、吹き棒に炉で溶けたガラスを巻きとります。

 

外から見てると真っ赤で何が何もないように見えたのですが棒を回転させていると、ガラスがついてきたのですよ!

                  あれにはびっくりですね!

******************************************************

付いたガラスに空気を吹き込みます。

もっと吹いて!と言われながら頑張ってます。

 

空気の吹き込む量が難しいです(^_^;)

******************************************************

少し膨らんだら、炉へ入れて溶かしています。

 

溶けるとガラスが垂れてしまって、壁にくっつきそうになるので、垂れそうになったら上にくるように回転させます。

                  これが結構難しいのです。

******************************************************

また空気を膨らまします。

 

外に出すとすぐに固まってしまうので、出したらすぐに空気を拭き入れます。

******************************************************

くるくる回して形を整えます。

******************************************************



みんな上手にできました。

******************************************************

また、サンドブラスト体験もやってきました。

サンドブラスト体験では、コップへテープを巻き、形に切り抜きます。そして、その箇所にすりガラス加工をすることでコップに絵を描くものです。

******************************************************

頑張って切り抜いてます。

******************************************************

サンドブラストもできました!

******************************************************

最後に出来上がったコップを乾燥炉へ入れて出来上がりです。

******************************************************


こんな感じで出来上がりました!

******************************************************

吹きガラス体験の後は、窯垣の小径へ行ってきました。

 

窯垣とは、窯道具を積み上げて作った塀や石垣の呼称で、その窯垣をつなぎ合わせた路地が窯垣の小径です。

 

******************************************************


みんなで小径を散策してきました。

******************************************************

最後に記念撮影です。

 

次回もイベントを開催しますので、興味のある方がおりましたら、ご参加をお待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。